• ホーム
  • »
  • 世界経済インデックスファンド

タグ:世界経済インデックスファンド

世界経済インデックスファンドのタグが付いた記事一覧。三重在住の主婦あんこもちが、家計管理と貯蓄に挑みます。家計簿、インデックス投資、節約など、身の回りのお金のことや、日常の小さなできごとについて綴ります。

2014-09-02 バランスファンドについての考え
先日、吊られた男さんがバランスファンドについて興味深い記事を書かれていました。また、水瀬ケンイチさんがtwitter上で的確にバランスファンドの問題点を指摘されていました。 お二人の発言の趣旨はほぼ同じです。今回は、それらのご紹介とあんこもちの感想を通して、私のバランスファンドの問題点についての考えと対処法をお話しようと思います。...

記事を読む

2014-07-30 バランスファンドについての考え
投資に興味を持ち始め、確定拠出年金の内容変更を試みるあんこもち。しかし、待ち受けていたのは、「夫の会社では新興国株式の取扱がなく、予定していた組み合わせが不可能」という非情な現実。そこに現れたのは「世界経済インデックスファンド」という、なんだか偉そうな名前の投資信託。さあ、どうする!? というわけで、今回のお話は、確定拠出年金をめぐる困惑ぶりをつづった”あんこ家にやってきた「確定拠出年金」というク...

記事を読む

先輩投資家二人が憂慮するバランスファンドの問題点と、対応策について考えてみた。

FINANCIAL PLANSイメージ図

先日、吊られた男さんがバランスファンドについて興味深い記事を書かれていました。また、水瀬ケンイチさんがtwitter上で的確にバランスファンドの問題点を指摘されていました。

お二人の発言の趣旨はほぼ同じです。今回は、それらのご紹介とあんこもちの感想を通して、私のバランスファンドの問題点についての考えと対処法をお話しようと思います。

» 記事の続きを読む

スポンサーサイト



世界経済インデックスファンド-ほったらかし投資向けの低コストバランスファンド

世界経済インデックスファンドのイメージ図

投資に興味を持ち始め、確定拠出年金の内容変更を試みるあんこもち。しかし、待ち受けていたのは、「夫の会社では新興国株式の取扱がなく、予定していた組み合わせが不可能」という非情な現実。そこに現れたのは「世界経済インデックスファンド」という、なんだか偉そうな名前の投資信託。さあ、どうする!?

というわけで、今回のお話は、確定拠出年金をめぐる困惑ぶりをつづった”あんこ家にやってきた「確定拠出年金」というクロフネ”の続きです。

※追記※ 世界経済インデックスファンド、セゾン・バンガード・GBF、eMAXISバランス(8資産均等型)との比較記事を書きました。よろしければ、以下の2つの記事も併せてお読みください☆

投資初心者におすすめなバランスファンド3つについて、徒然と語ってみる。

バランスファンドの資産配分を視点に、世界経済インデックスFの採用理由を語ってみる。

» 記事の続きを読む

Copyright © 貯金生活はじめました(家計簿と身近なお金の話) All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます