タグ:バランスファンド

バランスファンドのタグが付いた記事一覧。三重在住の主婦あんこもちが、家計管理と貯蓄に挑みます。家計簿、インデックス投資、節約など、身の回りのお金のことや、日常の小さなできごとについて綴ります。

2014-09-26 実践!インデックス投資
あんこもちは、いくつかの理由から、ただいまポートフォリオの一部変更を予定しています。 我が家では、私の小遣い、家計、企業型確定拠出年金という3つのルートから小額投資を行っているのですが、今回変更するのは私の小遣い分のみです。 大きな方針転換になるため、世界経済インデックスファンドに対して浮気をするような罪悪感がありますヾ(;´▽`A`` どこかの偉い人も「どんなファンドを選ぶかより、それをホールドしつづけ...

記事を読む

2014-09-02 バランスファンドについての考え
先日、吊られた男さんがバランスファンドについて興味深い記事を書かれていました。また、水瀬ケンイチさんがtwitter上で的確にバランスファンドの問題点を指摘されていました。 お二人の発言の趣旨はほぼ同じです。今回は、それらのご紹介とあんこもちの感想を通して、私のバランスファンドの問題点についての考えと対処法をお話しようと思います。...

記事を読む

2014-08-28 バランスファンドについての考え
前回の投資記事で、初心者さんにはバランスファンドがおすすめであることと、具体的な3つのファンドのご紹介。そして、それぞれのファンドの特徴をお話ししました。 ⇒投資初心者におすすめなバランスファンド3つについて、徒然と語ってみる。 この記事では、世界経済インデックスF、セゾン・バンガードGBF、eMAXISバランス(8資産)の資産配分を円グラフでご紹介するとともに、なぜあんこもちが世界経済インデックスファンドを採用...

記事を読む

2014-08-24 バランスファンドについての考え
夏バテ中でへばっているのですが、ブロガーさん達がバランスファンドの話題に触れていて、とても興味深かったため、私がバランスファンドについて思うところを記事にしてみます。今回は雑感なので、資料の類を引用しません。細かいツッコミはご容赦くださいヾ(;´▽`A``...

記事を読む

あんこもち、ポートフォリオ変更について大いに悩む その1 -ポートフォリオ変更の理由-

浮気現場をのぞき見するアヒルちゃん


あんこもちは、いくつかの理由から、ただいまポートフォリオの一部変更を予定しています。

我が家では、私の小遣い、家計、企業型確定拠出年金という3つのルートから小額投資を行っているのですが、今回変更するのは私の小遣い分のみです。

大きな方針転換になるため、世界経済インデックスファンドに対して浮気をするような罪悪感がありますヾ(;´▽`A`` どこかの偉い人も「どんなファンドを選ぶかより、それをホールドしつづけられるかどうかのほうが遥かに大事」とおっしゃっていたような。

1人の男性1つのファンドしか知らずに添い遂げるのは、ステキなことだけど時に危険。「恋の投資の生命線はリスクヘッジよ!(# ゚Д゚ ) 」 と自分に言い訳しながら、数日間ぶつぶつと考えておりました。

この記事では、新しいポートフォリオの概要と、なぜポートフォリオを変えようと思ったのかについてお話しします。

変更案のリスク・リターンの概算を出す過程において、コツコツ投資日記 管理人のつばささんに大変お世話になりました。この場をお借りしてお礼を申し上げます。

» 記事の続きを読む

スポンサーサイト



先輩投資家二人が憂慮するバランスファンドの問題点と、対応策について考えてみた。

FINANCIAL PLANSイメージ図

先日、吊られた男さんがバランスファンドについて興味深い記事を書かれていました。また、水瀬ケンイチさんがtwitter上で的確にバランスファンドの問題点を指摘されていました。

お二人の発言の趣旨はほぼ同じです。今回は、それらのご紹介とあんこもちの感想を通して、私のバランスファンドの問題点についての考えと対処法をお話しようと思います。

» 記事の続きを読む

バランスファンドの資産配分を視点に、世界経済インデックスFの採用理由を語ってみる。

古い地球儀(世界分散投資イメージ) 画像

前回の投資記事で、初心者さんにはバランスファンドがおすすめであることと、具体的な3つのファンドのご紹介。そして、それぞれのファンドの特徴をお話ししました。

⇒投資初心者におすすめなバランスファンド3つについて、徒然と語ってみる。

この記事では、世界経済インデックスF、セゾン・バンガードGBF、eMAXISバランス(8資産)の資産配分を円グラフでご紹介するとともに、なぜあんこもちが世界経済インデックスファンドを採用したのかについてお話しします。

» 記事の続きを読む

投資初心者におすすめなバランスファンド3つについて、徒然と語ってみる。

ティーブレイク

夏バテ中でへばっているのですが、ブロガーさん達がバランスファンドの話題に触れていて、とても興味深かったため、私がバランスファンドについて思うところを記事にしてみます。今回は雑感なので、資料の類を引用しません。細かいツッコミはご容赦くださいヾ(;´▽`A``

» 記事の続きを読む

Copyright © 貯金生活はじめました(家計簿と身近なお金の話) All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます